|
|
着付教室 「若葉の会」 |
きものは、着てみたい でも難しそう? |
着たいけど 自分で着れない と思ってる方に
着物を楽しんで欲しいと思い、若葉マーク=きもの初心者、
若葉の新芽が 増える様に きもの好きな方が どんどん増えて
欲しいと 言う願いから 「若葉の会」を設立しました。
きものが 着たいと言う方の為の会です
|
|
☆前結びコース☆ |
|
専用の帯板を使用し 前で 帯の形を作るスタイル
帯の大きさなど 目の前で確かめられるのが利点。
回す時に 着崩れるのが 心配と思われがちだが
全然心配なしの 楽チン 帯結び。
お稽古日・水曜・木曜
第一・第三クラス☆☆第二・第四クラス
計8クラス 夜19時〜20時30分 お昼14時〜15時30分 月2回月謝 \2000 入会金 \3000
講師・金高トヨ
|
講師・金高より一言 |
楽しんで着方を、身につける それが 金高流。
どうせ習うなら楽しくなくちゃ!!
私の教室は 笑いながら 気がついたら 着物が着れる様な アットホームさを
目指しています。 マンツーマン指導なので 一緒にきものを 楽しみましょう。
|
|
☆手結びコース☆ |
|
昔ながらの後で結ぶ帯結び
着物も腰紐・伊達締めなど
の小物で着付を致します。 手が後に最初は 回らない
かもしれませんが きものを着てるって実感がもてるかも。
お稽古日・土曜
第一・第三クラス☆☆第二・第四クラス
計2クラス
お昼 14時〜15時30分
入会金 ¥3000
月2回月謝 ¥2000
講師・切替 |
講師・切替より一言 |
昔ながらの 手結びの着付 着たいと思ったら
予習・復習を して下さい。
着たい気持が あれば 上達も早いです。 一生懸命教えますので
解らない時は 気軽に 聞いて下さい。
|
|
小物など その他に関して |
※ きもの・帯・小物は ご自分のお持ちの物をお持ち下さい。
小物に関して 無い物は ご相談下さい。生徒さんのご相談が
無い限り 販売は致しません。
※ 「若葉の会」は 自分で 着物を着たい方の為の会です 師範などの
お免状が 欲しい方は 大手さんの着付教室が宜しいかと思います。
※ 下着の補正 長襦袢の着方 着物の着方 名古屋帯・袋帯 半幅帯の
締め方を 10回〜12回で 基本的に 覚えて頂く予定です。
|
|
お稽古をされる前に 見学体験も やってます。 |
クラスの 空き状況は 電話もしくは メールにて お問い合わせ下さい。
お稽古に参加される前に 見学もやっております。
どうぞ お気軽に ご相談下さい。 |
|
|
【About Marui】 まる井のこだわり
------------------------------------------------------
【Event】 着物出かけ隊・レポート
------------------------------------------------------
【Kimono About】 ご提案
------------------------------------------------------
【Information】 お問い合わせフォーム・サイトポリシー
------------------------------------------------------
【Shop Info】 店舗+友の会情報
|
|
COPYRIGHT(C)2008 染と織 和小物 まる井 ALL RIGHTS RESERVED.
|
|